


10月2日_シャコと足浴

10月2日_Foster Tower

ピークに行って再びスターフェリーで尖沙咀へもどる。セントラルへの行き帰りは、いつも香港上海銀行本店ビルを眺めます。「竣工後50年間世界最高の建築物であり続ける」という、おとぎ話のお姫様のような注文に、サー・ノーマン・フォスターが見事に応えた、奇跡のビル。昔はグランドレベルのガラススクリーンに"The Hongkong and Shanghai Banking Corporation"と長大なレタリングが誇らしげに輝いていましたが、いまは「HSBC」としかなくてちょっと寂しい。

10月2日_詩仙・李白

10月2日_天星小輪

10月1日_チキチキ花火

恒例によってビクトリアハーバーの花火大会を見物。上海雑技団と同じで、なんの"タメ"もなく初っ端から最高難易度で飛ばしまくる中華民族式が最高に面白い。
-------
朝は蓮香楼に特攻。相席になった楼のヌシみたいなおっさんにうるさく茶の入れ方を指導されたりチャーシューやら焼きそばやらをおごってもらいました。

ひさしぶりに訪れた文武廟はあい変わらず渦巻き線香が不思議できもちいい。


9月30日_香港への長い道3

9月30日_香港への長い道2

9月30日_香港への長い道1
さて西湖も廻ったし空港に行くか~っと思ったら、タクシーがまっっっっっったく居ない。昨日まで腐るほどいたのに!どう~~~してもつかまらない。ホテルに頼んでもつかまらない。ベルボーイにシャトルバスは無いのか訊くと、フライトに間に合うのは無い。そこで「ホテルリムジンは?」と訊くと、「あるけど高いぞ~~」とフロントマン。もう高くてもいいからよこしてくれと頼むと、ピカピカのAudi A8が颯爽と車寄せに滑り込んできた。よし!12気筒エンジンでひとっ飛びだ!と思ったら…もう車道も歩道もない状態、てゆーか高速道路をわさわさ人が歩いてるし、インターのカーブではバスがへたって道を塞いでるしで大渋滞。ま、間に合うのか?

※写真はイメージです

※写真はイメージです