宇宙きんぎょ
宇宙きんぎょの写真診療所
7月3日_ビール
ひうらまさこがゲストライブ。一週間飲んでないとビールがおいしい。「ビールは」一週間ぶりということだけですが。こんだけビールビールと書くと、「ビール」という字面がなんだか不思議なものに思えてくるな。もう7月か。
2010-07-09(08:33) :
食べたり
:
コメント 1
:
トラックバック 0
このページのトップへ
6月26日_Bite the Dust
小倉結衣の芝居を見に東松原へ。井の頭線で目と鼻の先、でも用が無いので今まで降りた事のない駅。観たひとでないとわからないことですが、観劇中はみんな「バイツァ・ダスト…」と心の中で呟いてるんじゃないかと思って、終わった後「ねえそうだよねえ」と尋ねるも玉砕。ジョジョネタも4部は既に古すぎるのかしら。かえりにとてもおいしいヤキトリ屋さんを発見。串焼き神泉なきあとの自宅周辺定番となるか。
2010-07-09(08:31) :
興味と関心
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
6月24日_アキバ徹夜
「クドわふた~」深夜発売イベントのお手伝い。美少ゲーの深夜発売はひさしぶり。
それにしても夜の秋葉原の女子率がものすごく上昇してることを思い知らされました。10年前は、20時を過ぎた秋葉原でフリの女子を見かけることのほうが珍しかったですが。
夜が明けて、ひきつづき発売イベントのお手伝いであります。
みなさま、ごくろうさまです!
2010-07-09(08:29) :
世界
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
6月24日_イッてもOK
「イッてもいいですか~?」まゆみん先生のデコゴーグル。ゴーグルをデコるという発想がとてもかわいくて感動したのですが、前が見えんのでゴーグルとしての機能は果たせていないわけです。
2010-07-09(08:21) :
好ましい
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
6月23日_ふわ甘エレクトリックSide-B
月イチ恒例の人気ライブイベント(にしたい)、「ふわ甘エレクトリック」の日。
ピーチ3人娘。
このライブゲートの看板、かっこいいな。お金かかってそう。
2010-07-09(08:20) :
興味と関心
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
6月16日_野良スカシユリ
近所の路地にスカシユリが野生してもこもこ咲いていた。ハレーションを起こしそうな強烈な色あい。わずかな地面をみつけて伸びるもんなんですね。
2010-07-09(08:18) :
好ましい
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
6月11日_後夜祭
うたまつり後夜祭と称して会社呑み。
しかし「部室で飲む」みたいなこおゆう行為は、同じビルの他オフィスの方々にはどんなふうにうつっているのだろう。もちろんまったく気にしていないのだが、ひどく頻繁なので、訊いてみたいのです。
2010-07-09(08:16) :
食べたり
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
Author:きんぎょ
http://www.hormone.co.jp/
最近の記事
5月26日_リサガススタンプラリー顛末その1 (05/27)
5月26日_第一文学部 (05/28)
4月30日_読者 (04/30)
2016年 (01/04)
ミスター田中 (05/29)
最近のコメント
まゆみ:1月3日_らいおんホルモン (01/04)
山口孝志穂:11月12日_オリヒメヨゾラvs民安ともえ (11/23)
きんぎょ:8月23日_知味飯店 (07/31)
:8月23日_知味飯店 (07/30)
きんぎょ:7月19日_リサイクルヒット! (07/30)
リンク
はるな日和。
みなみ向き。
ぱるぷふぃくしょん
★声優★川中瀬奈の日記
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
2019年05月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2016年01月 (1)
2015年05月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (1)
2014年08月 (1)
2014年06月 (1)
2014年04月 (1)
2014年01月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (6)
2013年09月 (7)
2013年08月 (5)
2013年06月 (2)
2013年05月 (1)
2013年04月 (2)
2013年03月 (4)
2013年02月 (1)
2013年01月 (7)
2012年12月 (8)
2012年11月 (6)
2012年10月 (7)
2012年09月 (5)
2012年08月 (7)
2012年07月 (3)
2012年06月 (2)
2012年05月 (8)
2012年04月 (7)
2012年03月 (3)
2012年02月 (14)
2012年01月 (11)
2011年12月 (11)
2011年11月 (10)
2011年10月 (6)
2011年09月 (6)
2011年08月 (20)
2011年07月 (14)
2011年06月 (10)
2011年05月 (14)
2011年04月 (2)
2011年03月 (9)
2011年02月 (6)
2011年01月 (11)
2010年12月 (8)
2010年11月 (21)
2010年10月 (6)
2010年09月 (15)
2010年08月 (13)
2010年07月 (7)
2010年06月 (7)
2010年05月 (21)
2010年04月 (14)
2010年03月 (4)
2010年02月 (8)
2010年01月 (10)
2009年12月 (13)
2009年11月 (7)
2009年10月 (16)
2009年09月 (12)
2009年08月 (9)
2009年07月 (11)
2009年06月 (12)
2009年05月 (8)
2009年04月 (13)
2009年03月 (11)
2009年02月 (15)
2009年01月 (14)
2008年12月 (6)
2008年11月 (11)
2008年10月 (16)
2008年08月 (6)
2008年07月 (5)
2008年06月 (13)
2008年05月 (6)
2008年04月 (9)
2008年03月 (20)
2008年02月 (18)
2008年01月 (5)
2007年12月 (25)
2007年11月 (10)
2007年10月 (10)
2007年09月 (15)
2007年08月 (6)
2007年05月 (4)
2007年04月 (6)
2007年03月 (11)
2007年02月 (10)
2007年01月 (5)
2006年12月 (12)
2006年11月 (17)
2006年10月 (24)
2006年09月 (6)
2006年08月 (13)
2006年07月 (18)
2006年06月 (11)
2006年05月 (9)
2006年04月 (22)
2006年03月 (23)
2006年02月 (10)
2006年01月 (23)
2005年11月 (17)
2005年10月 (13)
2005年09月 (15)
カテゴリー
未分類 (10)
おみせ (37)
食べたり (181)
好ましい (307)
興味と関心 (170)
世界 (267)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
最近のトラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【11月12日_オリヒメヨ】 (11/21)
現像 用品を極める:ELECOM エプソンインクジェット用デジカメ (01/01)
コンピューターグラフィックス:デジタル合成とは?? (02/05)
グリーン車 アッパークラス体験記:東海道山陽新幹線 500系のぞみ グリーン車 (01/16)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる