fc2ブログ

11月24日_台北酔眼3


士林夜市はあいかわらずサイコーに楽しいです。異常です。

20121124_022.jpg
20121124_031.jpg
20121124_026.jpg
毎日がお祭りの街。

20121124_030.jpg
世界中のチャイナタウンのマザーシティは香港と上海だと思ってきましたが、最近はグローバル化でなんだかツルんとしてつまらない。台北がそれに代わる気がしてきた。

11月23日_台北酔眼2


大きな窓からTAIPEI101と市政府庁舎のパノラマが広がる、ステキなスタジオへ。

20121124_002.jpg
台湾のプロジェクトスタジオでは、YAMAHAよりTASCAMのほうが標準装備らしい。憶測だが、プロジェクトスタジオの拡がった時期に関係するんだろうな。02Rが爆発的に普及し、その後根本的なリプレイスマシンの無いままDAW時代に突入した日本と、小型デジタルコンソールがある程度選べる時代にスタジオマシンの入れ替え需要があった台湾。最期まで零戦に頼らざるを得なかった日本海軍と、F6F・F8F・P38・P47・P51・P61をずらりと揃えた米陸海軍の差のよーな。

11月22日_台北酔眼1


いろいろな縁が繋がって、台北に向かうことに。15年ぶりなのでいろいろたのしみ。

DSC07340_2.jpg
15年前には、そのあまりの信頼性の低さに、台北市民から公共交通機関として相手にされていなかったMRTが、すばらしく発展していました。継続は力なり。

DSC07356_2.jpg
ホテル到着後いきなり台北女子会に参加(仕事で来ています)。

11月12日_オリヒメヨゾラvs民安ともえ


ニコニコ生放送「【第4回】P.C.M.Live!公式番組 オリヒメヨゾラvs民安ともえ 野球拳対決 」をアトリエピーチ/キャンディワンのスタジオ「ペロペロキャンディ」にてお手伝いさせて頂きました〜。終了後の告知じゃアレですが、かなり必見な画だったのでは…。タイムシフトで見れる方はぜひ。

11月8日_「ピンパイexプレス!」


11月9日から始まったピンクパイナップルさんの情報番組「ピンパイexプレス!」に、アトリエピーチの「楠田もあ」が、雨宮すずちゃんと一緒にアシスタントとして登場致します。さまざまなかたちで青少年の方々のお役に立てればと存じます。

11月6日_秋葉原


霧がどんどん濃くなるなか、クルマで移動。秋葉原が近づいて来た。スクリーンのようにぼーっと空が輝いている。

DSC07168_2.jpg
さらに近づいてみるとブレードランナーになってた。
プロフィール

きんぎょ

Author:きんぎょ
http://www.hormone.co.jp/

最近の記事
最近のコメント
リンク
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる