宇宙きんぎょ
宇宙きんぎょの写真診療所
12月20日_へそだしサンタ
忘年会準備中。
テーマ :
写真日記
ジャンル :
日記
2012-12-22(13:20) :
好ましい
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
12月3日_熱燗にぬたあえ
寒くなって参りました。そんなとき「あーこれこれ」とゆー写真。
テーマ :
写真日記
ジャンル :
日記
2012-12-05(14:47) :
食べたり
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
12月1日_ゆるゆる忘年会
やなせなつみ姉さん主催の「ゆるゆる忘年会」がアトリエピーチGスタジオからON AIRされました。許諾がまだでみなさんの写真載せらんないので、雰囲気もんを1枚。
テーマ :
写真日記
ジャンル :
日記
2012-12-05(14:45) :
好ましい
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
11月27日_台北酔眼8
気になったモノとか。
そういえば最初に台湾にきたときは、まだ戒厳令下だった…
台北のお寺さんにはみんなコレ(電光掲示板)があるのですが、なんでだ。でも、妙に古臭さを演出してありがたがらせるのより遥かにスッキリしたものを感じる。
20年前は世界一のPC市場だった光華商場は、見る影も無し。フツーの電気街になってしまった。
スカイツリーよりTAIPEI101のがカッコいいね。
頂呱呱のフライドポテトは「さつまいも」!グッズン。
テーマ :
写真日記
ジャンル :
日記
2012-12-05(14:33) :
世界
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
11月26日_台北酔眼7
食べ放題の火鍋。
この、スーパーマーケットの陳列棚のような状態の店内全体(実際はこの10倍くらいある)がすべて食べ放題なので、もはや愉快。
アイスもコーラも、普通に店頭で売っているものがそのまま取り放題。
タレも薬味も膨大な種類が取り放題。もうなんだか嬉しくなってしまい、肉と野菜を2時間食いまくったあと更に炭酸飲料3本とアイス4つをブチ込むという、暴飲暴食の限りを尽くしてしまいました。取り返しは、つくのだろうか。
テーマ :
写真日記
ジャンル :
日記
2012-12-03(17:01) :
食べたり
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
11月25日_台北酔眼6
淡水に夕陽を見に行こうと、MRTに乗り込む。「日没時刻に間に合うかな、曇って見えなく無いかな」とかいろんな心配してたが、駅を降りたとたん、あまりの現地の変わりように腰を抜かしそうになり、何もかも吹っ飛んだ。
15年前は「何も無いけどキレイな夕陽をみてボーッとできるところ」だったのだが。
テーマ :
写真日記
ジャンル :
日記
2012-12-03(16:56) :
興味と関心
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
11月25日_台北酔眼5
台湾は何を食べてもおいしい國だし、自分は世界中どこへ行ってもその土地のものを食べたい人間なのだが、今回どうしても食べに行きたかったのが、台北「肥前屋」のうなぎ。日本では高騰してどうにもならなくなってるので…
よくばってうな重(大)。
肝串をセットにしても安い。そしてうまい!
だからお店も大繁盛であります。昔の日本のうなぎ屋さんとか蕎麦屋さんの雰囲気そのまま。
でも…
牛肉麺線もうまかったし
ビールと頂く臭豆腐もサイコーにうまかったし
駅地下でいただく魯肉飯もうまかったし
テーマ :
写真日記
ジャンル :
日記
2012-12-02(05:01) :
食べたり
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
11月25日_台北酔眼4
台北駅地下街に、萌え系の壁画でうめつくされた一角があり、
その前にはオッサンがうつろに座っている事が多い。
メイドカフェも執事カフェもあるが、珍しいものは出て来ない。カウンターカルチャーだったはずのものが、集金力に目を付けられてハイカルチャーの真似事をはじめた結果、世界中のオタク系市場がつまらなくなった気がする。もはや頼みは中国本土だけか。
2012-12-02(04:55) :
興味と関心
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
Author:きんぎょ
http://www.hormone.co.jp/
最近の記事
5月26日_リサガススタンプラリー顛末その1 (05/27)
5月26日_第一文学部 (05/28)
4月30日_読者 (04/30)
2016年 (01/04)
ミスター田中 (05/29)
最近のコメント
まゆみ:1月3日_らいおんホルモン (01/04)
山口孝志穂:11月12日_オリヒメヨゾラvs民安ともえ (11/23)
きんぎょ:8月23日_知味飯店 (07/31)
:8月23日_知味飯店 (07/30)
きんぎょ:7月19日_リサイクルヒット! (07/30)
リンク
はるな日和。
みなみ向き。
ぱるぷふぃくしょん
★声優★川中瀬奈の日記
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
2019年05月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2016年01月 (1)
2015年05月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (1)
2014年08月 (1)
2014年06月 (1)
2014年04月 (1)
2014年01月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (6)
2013年09月 (7)
2013年08月 (5)
2013年06月 (2)
2013年05月 (1)
2013年04月 (2)
2013年03月 (4)
2013年02月 (1)
2013年01月 (7)
2012年12月 (8)
2012年11月 (6)
2012年10月 (7)
2012年09月 (5)
2012年08月 (7)
2012年07月 (3)
2012年06月 (2)
2012年05月 (8)
2012年04月 (7)
2012年03月 (3)
2012年02月 (14)
2012年01月 (11)
2011年12月 (11)
2011年11月 (10)
2011年10月 (6)
2011年09月 (6)
2011年08月 (20)
2011年07月 (14)
2011年06月 (10)
2011年05月 (14)
2011年04月 (2)
2011年03月 (9)
2011年02月 (6)
2011年01月 (11)
2010年12月 (8)
2010年11月 (21)
2010年10月 (6)
2010年09月 (15)
2010年08月 (13)
2010年07月 (7)
2010年06月 (7)
2010年05月 (21)
2010年04月 (14)
2010年03月 (4)
2010年02月 (8)
2010年01月 (10)
2009年12月 (13)
2009年11月 (7)
2009年10月 (16)
2009年09月 (12)
2009年08月 (9)
2009年07月 (11)
2009年06月 (12)
2009年05月 (8)
2009年04月 (13)
2009年03月 (11)
2009年02月 (15)
2009年01月 (14)
2008年12月 (6)
2008年11月 (11)
2008年10月 (16)
2008年08月 (6)
2008年07月 (5)
2008年06月 (13)
2008年05月 (6)
2008年04月 (9)
2008年03月 (20)
2008年02月 (18)
2008年01月 (5)
2007年12月 (25)
2007年11月 (10)
2007年10月 (10)
2007年09月 (15)
2007年08月 (6)
2007年05月 (4)
2007年04月 (6)
2007年03月 (11)
2007年02月 (10)
2007年01月 (5)
2006年12月 (12)
2006年11月 (17)
2006年10月 (24)
2006年09月 (6)
2006年08月 (13)
2006年07月 (18)
2006年06月 (11)
2006年05月 (9)
2006年04月 (22)
2006年03月 (23)
2006年02月 (10)
2006年01月 (23)
2005年11月 (17)
2005年10月 (13)
2005年09月 (15)
カテゴリー
未分類 (10)
おみせ (37)
食べたり (181)
好ましい (307)
興味と関心 (170)
世界 (267)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
最近のトラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【11月12日_オリヒメヨ】 (11/21)
現像 用品を極める:ELECOM エプソンインクジェット用デジカメ (01/01)
コンピューターグラフィックス:デジタル合成とは?? (02/05)
グリーン車 アッパークラス体験記:東海道山陽新幹線 500系のぞみ グリーン車 (01/16)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる